58 大阪の姉様(大阪府)

全国の姉様巡りは上方に到着しました
大阪にはいくつかの種類の姉様があったようですが、
これは一時期、大量生産され全国で売られた首人形タイプの大阪の姉様

↓参考資料1 日本郷土人形研究会『姉様』大阪の姉様

↓参考資料2 川崎巨泉玩具帖・人魚洞文庫より大阪姉様の図
川崎巨泉は(1877〜1942年)明治時代から昭和時代にかけての浮世絵師、郷土玩具画家です
※画像出典 大阪府立中之島図書館 おおさかeコレクション

  

↓参考画像 左:川崎巨泉玩具帖・人魚洞文庫より大阪姉様の図
※画像出典 大阪府立中之島図書館 おおさかeコレクション

大阪・元禄髷首人形とあります
元禄髷は、後ろに突き出た細長いつとが特徴(右は鈴木春信の浮世絵)

 

元禄髷のつとは難しかったけれど何とかそれらしく完成
しかし、現代からしたら奇想天外な髪型です
どこをどうやったらこんな過剰な髪型が思いつくのか・・・?
江戸時代を代表する華美で豪華な髪型です
着物は想像で作りました

 

参考資料

日本郷土玩具研究会『姉様』
大阪府立中之島図書館

2021.10.15

57和歌山段だら姉様(和歌山県) 58大阪の姉様(大阪府)→ 59大阪姉様(大阪府)