『木綿のことり』
グラフィックデザイナーが作ったことりたち
A4変形版(185mm×185mm)カラー68ページ 12種類のことりの作り方解説&実物大型紙付き
↓↓中身チラ見せ↓↓
著者プロフィール
木の芽月(このめづき)とは、立春を迎え、木の芽が芽吹く季節である二月(如月)の別名です
自分の誕生月が二月(如月)なので出版社名を「木の芽月舍(このめづきしゃ)」と名づけました
布や紙が好きで、いろいろなモノ作りをしています
ことりのシリーズを作り始めて種類が増えてきたので、作品や型紙を『木綿のことり』と題して一冊の本にまとめました
作品作り、文章、イラスト、構成、デザイン、撮影、編集、原稿制作、出版、印刷以外を全て自分で手がけました
本はアナログですが「紙」という素材に手を触れ、ページをめくる動作をする「本」という実感はデジタルでは味わえません
その存在は万国共通、古くから現在も途絶えることがありません
お気に入りの本を手にする時間はとても贅沢なひととき
木綿のぬくもりのある質感、手のひらサイズのことりたちの世界をぜひお楽しみ下さい
グラフィックデザイナー 高森春恵
書籍deta ●書籍タイトル 『木綿のことり』 ISBN978-4-9909236-0-0 C5077 \1500E |
Copyright (C)Harue Takamori All rights reserved.